【困るための童話】教育勅語ウンヌンと別次元の善への志向

「母をたずねて三千里」というお話があるが、あれを独立した児童小説だと思っている人はけっこう多い。が、あれは、19世紀後半にエドモンド・デ・アミーチスによって書かれた児童小説「クオーレ」の中の一章で、つまり小説内小説なのだ。
この「クオーレ」、ほぼ同じ時期に書かれたカルロ・…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,286文字/全文1,427文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】