江戸時代の庶民も精力のつく食べ物に知恵を絞った

江戸時代、およね饅頭というものがあった。
およねという娘の「あそこ」をイメージしたといわれる饅頭で、「中はほっこりあたたかで」という口上とともに、饅頭の中に指を入れて宣伝したという。
江戸時代から「エロ」というものは庶民の心をとらえて離さなかったようだ。
…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り922文字/全文1,063文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】