ルターに先立つこと100年…「早すぎた宗教改革」フスを待ち受けた悲惨な末路

絵①をご覧ください。真ん中に描かれているのは、チェコ出身の神学者ヤン=フス(1369~1415年)という人物です。どうやら木の杭に縛り付けられて火刑にされているようですが、いったい彼は何をしたのでしょうか?
■大シスマ
14世紀のカトリック教会は、大きな混乱に見舞…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り3,311文字/全文3,452文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】