マイナ保険証で相次ぐ「窓口負担割合」誤登録 今も起きている過大・過少支払いの驚愕実害
集中企画・マイナ狂騒(39)

次から次へとトラブルが飛び出すマイナ保険証。今度は医療費の窓口負担をめぐり、看過できない重大欠陥が発覚した。患者がマイナ保険証を使って医療費を支払う際、窓口負担の割合が誤って登録されているケースが続出。過大負担や過少負担といった“実害”が、今も起きている可能性は高いのだ。
…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,059文字/全文1,200文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】