著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(89)古米を美味しく食べる方法「研ぎ」にアリ…自信がないなら精米機が便利

公開日: 更新日:

 精米すると一気に香りが出ます。しかし香りを楽しむには、精米後できるだけ1カ月以内に食べることです。精米後は冷蔵庫で容器に入れ保存(もしくは同じ効果を持つ方法)がセオリーです。

 そして令和の今は低温保存が当たり前、精米のタイミングも管理されています。古米でもかなりおいしく食べられるようになりました。

 それでも古米はイマイチという人は、まず米のとぎをしっかりしてください。ザルに軽くこすりつけるとぎは、米が傷つくことがあるので、通常なら推奨できませんが、気になる人はアリでもいいでしょう。

 米のとぎのポイントは、おいしい水で行うことです。田んぼのある水系の水なら最高です。お米は田んぼで水分をたっぷり補給します。その田んぼの水と同じ水で炊飯すると味が喧嘩せず、おいしいのです。また、とぎまで水を与えられていなかった古米は一気に水を吸います。とぐ水を変えながら素早くとがないと、糠臭い水を吸ってしまうことになります。そうなってしまうとおいしくありません。

 とぎに自信がない人は、精米機を使うのが便利です。この春、象印マホービンから発売されるBR-WB10は、「圧力式」という米と米を擦り合わせて精米する方式に加え、古米の鮮度をリフレッシュできる「白米フレッシュ」コースも付いています。ただし、設置スペースが21×43.5センチ必要な上、11キロと重さは横綱級ではあります。

 とにかく古米はいやだと騒ぐ前に、きちんとといで、きちんと炊くことを心がけてください。それだけで、ご飯の味は変わりますよ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  2. 2

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  3. 3

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  4. 4

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 5

    「2025年7月」に大災難…本当にやってくる? “予言漫画”が80万部突破の大ベストセラーになったわけ

  1. 6

    兵庫県職員新規採用「辞退率46%」の異常事態…知事のパワハラ疑惑が原因なのか?昨年は25.5%

  2. 7

    大阪万博の今後に大きな不安…初日来場者11.9万人は「最大想定の半分」なのにトラブル続出のア然

  3. 8

    (4)多くの農家が潰れるから企業参入促進というおかしさ 間違った「議論の前提」が稲作を崩壊させる

  4. 9

    昭恵夫人に一私人らしからぬカネと力が… 安倍元首相の政治資金「2億4000万円」を“抜け道相続”していた

  5. 10

    「世界大学ランキング日本版」5回連続首位・東北大学の海外留学生重視と一般入試を止める日

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い