「平成の後白河法皇」の異名…ウシオ電機会長がついに退任

小泉純一郎首相以来の歴代政権を陰で支え、「平成の後白河法皇」と呼ばれたウシオ電機の牛尾治朗会長(89)が先週12日、取締役相談役に退いた。
■「ここ1年は杖をつかれ……」
創業者として50年以上にわたり経営の第一線で活躍した牛尾氏だが、「ここ1年は杖をつかれ、介護…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り712文字/全文853文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】