正答例を事前閲覧 入試に乗じるベネッセのカンニング商法

悪評ふんぷんの大学入学共通テストの国語と数学の記述式問題。約50万人の解答を約1万人の採点者がわずか20日間で採点する。短納期をこなすため、採点業務を請け負う「ベネッセ」の子会社「学力評価研究機構」が入試実施前に「問題と正答例」を閲覧するというから驚きだ。
大学の入試問…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,055文字/全文1,196文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】