東大が方針転換 英語民間試験に突き付けた「NO!」の波紋

萩生田文科相の「身の丈」発言で世間の不信の的となった大学入学共通テストに、さらなる逆風が吹いている。導入延期となった英語民間試験をめぐり、東大副学長が2020年度に実施する入試の出願要件から排除する方針を示したのだ。課題山積の国語の記述式問題の利用についても再検討するという。東…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,242文字/全文1,383文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】