蒋介石が拠点とした重慶に日本軍は無差別爆撃を加えた

日中戦争での日本軍の侵攻は、確かに勢いがあり、中国軍は自分たちの国の弱体ぶりを痛いほど知らされた。昭和13(1938)年5月に徐州を制圧し、6月には安慶が、そして10月には広東が制圧された。そのあとは武漢三鎮に日本軍は大量の部隊を送り込み、戦闘そのものはまさに日本軍がどこでも圧…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り838文字/全文979文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】