橋下徹と日本維新の会「嘘とデマ」で拡大した集団の茶番

「ふわっとした民意」(橋下徹)に乗り拡大した勢力は、飽きられたら凋落するのも早い。90年代を席巻した小室哲哉の曲も、あるときを境にほとんどかからなくなった。渋谷にたくさんいたコギャルもいなくなった。
先の衆院選で日本維新の会は41議席を獲得し、第3党に躍進したが、この連載…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り869文字/全文1,010文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】