ナチスの手法を彷彿とさせる維新とメディアの連携 読売の報道姿勢を厳しくチェック

2022年は本音と建前の境界が完全に崩壊し、外道がフリチンで公道を歩く世の中になると思われる。それを端的に示すのが、2021年12月27日に行われた大阪府と読売新聞大阪本社の包括連携協定である。これは自治体と民間企業が協力する官民提携の一種であり、教育、人材育成、情報発信など8…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り837文字/全文978文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】