「マイナ保険証」の強制が日本のITを立ち遅らせている

歴史に残る愚策と言うほかない。マイナ保険証への一本化の強制のことだ。保団連の調査によれば、約7割の医療機関がトラブルを抱えているという。トラブルだらけで、JNNの世論調査でも約6割の国民がマイナ保険証への切り替えに不安を感じている。
だとすると、10月時点の利用率が15…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,029文字/全文1,170文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】