練習場の打席選びでスイングパターンが分かる!
先週の国内女子ツアー2戦目は3ホールに及ぶプレーオフの末、韓国の李知姫が3年ぶりにツアー優勝を果たした。李は本戦の18番、そして勝利をつかんだプレーオフ3ホール目でロングパットを見事に決め、追いすがる鈴木愛を振り払って勝利を手に入れた。
今回のテレビ放映では飛球線後方の映像が多く、選手たちのスイング軌道、持ち球、そしてアドレスする場所を見ることができた。映像としての臨場感もさることながら、あらためて、アドレスする場所(ティーアップ位置)とスイングとの間には密接な関係があることが確認できた。
本題に入ろう。前回、ゴルファーのスイングは2つのタイプがあると書いた。アウトサイドイン軌道になるタイプと、インサイドアウト軌道のタイプとがある。
そして実はティーアップする場所、練習場での打席の位置でスイングタイプというのはほぼ分かるのだ。
例えば、ティーアップする場所、練習場の打席が中央よりも左側をチョイスする人(心地良く感じる人)は、インサイドアウト軌道だ。インサイドアウト軌道の人は、構えた位置よりも右側が広い方がスムーズにスイングできるし、コースを広く使えるからだ。