著者のコラム一覧
山口すず夏プロゴルファー

2000年8月2日生まれ、神奈川県相模原市出身。160センチ、A型。7歳からゴルフを始め、15年「全米女子オープン」日本地区予選会2位。日本人史上最年少14歳でメジャー出場。18年「豪州女子アマ」で日本人初優勝。同年米女子ツアー最終QT36位資格で出場権を獲得。18歳でプロ転向。米ルーキーイヤーの昨季は賞金ランク150位。2年目の今季は初優勝を目指す。得意クラブはパター。環境ステーション所属。

初戦は悔しい同じ予選落ち…でも内容は1年前とは大違い

公開日: 更新日:

 私にとって2021年の初戦「ドライブ・オン選手権」は7オーバー・104位の予選落ちでした。

 アウト発進の初日は8番までいいパーセーブもあってイーブンパー。そして迎えた9番パー4は5メートルのバーディーチャンスから3パットボギーでした。そこからリズムが崩れて、後半も3ボギーと立て直すことができませんでした。

 9番のファーストパットは、下りのフックラインを厚く読み過ぎて1メートルオーバー。返しはプッシュしてカップに蹴られました。風の計算が甘く、後半はフェアウエーからグリーンを何回も外し、アプローチを寄せきれなかったのも原因です。

 それでも昨年はパーを取るのに必死でしたが、ショットが大きく曲がるなど暴れていたわけでもなく、「なんで4オーバーも打ってしまったんだろう?」と意外と冷静でした。

 巻き返しを狙ったイン発進の2日目も16番までパーセーブを続けて、17番パー4でボギー先行。

 ティーショットは飛んで、2打目はピンまで残り136ヤード。PWでピンの右を狙ったのにわずかにダフって15ヤードもショート。アプローチはインパクトが緩み3メートルと寄らず、2パットボギー。折り返してもボギーが続きましたが、上がり9番パー4はキャディーと「最後はバーディーを決めようね」と話し合い、5メートルのバーディーパットを沈めて、いい形で上がることができました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?