テレビ界に激震 古舘「報ステ」降板で飛び交う後任の名前

公開日: 更新日:

 古舘伊知郎(61)の「報道ステーション」降板表明を受け、さまざまな臆測が飛び交っている。注目の後任を巡ってはテレビ朝日の局アナ、富川悠太(39)が最有力候補とスポーツ紙などが報じているが、「まさに暗闘が繰り広げられている最中では」とある芸能デスクはこう言う。

「まず前身番組の『ニュースステーション』での久米宏から古舘へと続く外部の大物キャスターになる目は消えてないでしょう。池上彰安藤優子らの名前が取り沙汰されて当然ですし、日テレ系の午後の情報番組『ミヤネ屋』の宮根誠司のように自分から“名乗り”を上げたり、テレ朝の『モーニングショー』から羽鳥慎一を夜に引っ張ってくる可能性もある。出演料や新鮮味、実力などを巡って選定が行われ、候補者は条件などの交渉に躍起だと思います」

 いろんな思惑が錯綜、古舘が契約満了を迎える来年3月いっぱいまで発表がずれ込むのではないかという情報もある。

 後任選定基準のうち、最優先項目のひとつは間違いなくギャラだろう。テレビ関係者が言う。

「夜9時から11時までの、各局の看板番組が並ぶプライムタイムで、報道番組ですから、制作費もバカにならない。現在は古舘さんの『古舘プロジェクト』が制作も担当しているので、テレ朝の負担は大きい。できることなら社内制作に切り替えてキャスターも自前の局アナと考えて不思議じゃない。制作費だけをみると、久米さんの『オフィス・トゥー・ワン』からの流れを断ち切り、それが浮くとなれば大きい。こうしたギャラ関連のそろばん勘定は厳しく行われるでしょう」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差