著者のコラム一覧
ラリー遠田お笑い評論家

1979年、愛知県名古屋市生まれ。東大文学部卒。テレビ番組制作会社勤務を経てフリーライターに。現在は、お笑い評論家として取材、執筆、イベント主催、メディア出演。近著に「松本人志とお笑いとテレビ」(中央公論新社)などがある。

シュール芸でM-1決勝へ 個性派コンビ「馬鹿よ貴方」の素顔

公開日: 更新日:

連載コラム 2016新春「笑」芸人解体新書】

 14年の「THE MANZAI」と15年の「M-1グランプリ」で2年連続の決勝進出。その経歴だけを見れば、新道竜巳(38)と平井“ファラオ”光(31)の馬鹿よ貴方はは、揺るぎない実力を持った漫才師という感じがする。だが、実はなかなか一筋縄ではいかない個性的なコンビだ。

「M-1」決勝の大舞台では、自由奔放なファラオのボケが冴え渡り、後半は彼が「大丈夫だよ、大丈夫か、大丈夫……」と同じフレーズを約40秒間延々と繰り返す、という挑戦的な試みを見せていた。いかにも好みが分かれそうなとんがったパフォーマンスであり、見ている方が試されているような漫才だった。

 この日、トップバッターのメイプル超合金に続いて、2番手にも変わり種の彼らが出てきたことで、審査員のサンドウィッチマン富澤たけしも「M-1ってこんなんでしたっけ!?」と驚きの声を漏らしていた。

 馬鹿よ貴方はは、芸風だけでなく見た目も異様だ。新道はコンビニに買い物に行く若者のような普段着っぽい格好で堂々と舞台に立つ。目が細くて顔立ちも地味。存在感を消すことにかけては一流だ。一方のファラオは、長髪にヒゲと丸メガネが印象的で、まるで考古学者のようなたたずまい。所属事務所であるオフィス北野のトップに立つビートたけしは、2人の風貌を見て「キリストと普通の人か!」と言い放ったという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  2. 2

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  3. 3

    “氷河期世代”安住紳一郎アナはなぜ炎上を阻止できず? Nキャス「氷河期特集」識者の笑顔に非難の声も

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  1. 6

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  2. 7

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  3. 8

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

  4. 9

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”

  5. 10

    フジテレビを襲う「女子アナ大流出」の危機…年収減やイメージ悪化でせっせとフリー転身画策

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 2

    “氷河期世代”安住紳一郎アナはなぜ炎上を阻止できず? Nキャス「氷河期特集」識者の笑顔に非難の声も

  3. 3

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  4. 4

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  5. 5

    大阪万博の「跡地利用」基本計画は“横文字てんこ盛り”で意味不明…それより赤字対策が先ちゃうか?

  1. 6

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  2. 7

    大谷「二刀流」あと1年での“強制終了”に現実味…圧巻パフォーマンスの代償、2年連続5度目の手術

  3. 8

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  4. 9

    野村監督に「不平不満を持っているようにしか見えない」と問い詰められて…

  5. 10

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…