武田氏は昇進か NHK看板キャスター異動の真相が見えてきた

公開日: 更新日:

 NHK「ニュースウオッチ9」と「クローズアップ現代+」のキャスターが、先月末で交代した。前任の有馬嘉男(55)と武田真一(53)は、菅義偉首相、二階俊博自民党幹事長の不興を買ったための左遷という“解説”もあるが、ちょっとうがち過ぎじゃないか。たしかに、菅首相はNHK支配を虎視眈々と狙っているが、たまたま厳しい質問をされたくらいで看板番組の“顔”を飛ばさせたりすれば、物笑いになるのは自分で、かえってNHKへの影響力が低下するぐらいのことは、さすがにわかっている。彼らはもっとずっと腹黒く、ズル賢い。

 とすれば、武田氏の大阪拠点放送局への転勤は、むしろ昇進なんじゃないか。NHKは中期経営計画で、東京・渋谷の放送センターに集中している機能と人材を全国に分散する。なかでも大阪拠点放送局は、東京で直下型地震などの大災害、テロ襲撃やシステムの重大故障が起きた時に、渋谷に代わるキーステーションに位置付けられ、局長も理事ポストに格上げした。武田氏の異動もその一環なのである。

「武田さんは災害時や国政選挙などの時、その落ち着いた仕切りぶりには定評がありますから、大阪強化の切り札として送り込まれたんです。大阪では、局長に次ぐ事実上のナンバー2ですよ。現在は局次長格のエグゼクティブ・アナウンサーですが、6月の幹部人事で局長格に昇格して、経営会議などにも出席するようになるでしょう。アナ出身で初めての理事を約束されたようなものです」(NHK関係者)

 今週から昼の「列島ニュース」と金曜夕方の「ニュース きん5時」が、武田氏の担当で大阪から放送されている。これは、緊急時のリハーサルも兼ねているのだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    演技とイケオジぶりで再ブレーク草彅剛と「10億円マンション売却説」中居正広氏との“絆”

  2. 2

    泉ピン子が終活をやめたワケ「渡る世間は(水原)一平ばかり!」スペシャルインタビュー

  3. 3

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された

  4. 4

    キムタク一家の妹Kōki,は映画主演の裏で…フルート奏者の姉Cocomiの話題作りと現在

  5. 5

    かんぽ生命×第一生命HD 人生設計に大切な保険を扱う大手2社を比較

  1. 6

    米田哲也が万引きで逮捕!殿堂入りレジェンド350勝投手の悲しい近況…《苦しい生活を送っていたのは確か》

  2. 7

    イスラエルにあなたの年金が流れていく…厚労省「ジェノサイド加担投資」引き揚げ“断固拒否”の不可解

  3. 8

    坂本花織の世界選手権66年ぶり4連覇に立ちはだかる…国際スケート連盟の「反トランプ感情」

  4. 9

    カーリング日本女子が到底真似できない中国の「トンデモ強化策」…世界選手権では明暗クッキリ

  5. 10

    公表された重点施策で露呈…JR東海の株価低迷と時代遅れの収益構造