著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

竹野内豊に「連絡が取れない!」報道…超大物独立後に付きまとう“厳しい洗礼”の数々

公開日: 更新日:

 竹野内豊(51)が昨年末、26年間在籍した大手芸能プロダクション「研音」を退所した。超人気俳優の独立ともなれば、一定の謹慎期間のようなものがあり、露出が控え目になるのがこれまでの芸能界の暗黙のルールだった。ただ、竹野内に関しては「26年間事務所の大黒柱として貢献してきたわけだから、足枷になるような類いの動きはないだろう」とか「ケンカ別れしたわけじゃないんだし」と楽観視する関係者が少なくなかった。

 ところが意外とも思えるところから、竹野内に"ジャブ"が飛んできた。『女性セブン』(3月24日号)が「竹野内豊と連絡が取れない! 『家族中心』独立後の不穏」と大きく報じたのだ。親族が彼のマネジメントを手掛けており、窓口がなく、ホームぺージやSNSもない状態で 「連絡取れない」と関係者が困惑しているという内容だった。このタイトルを見ると、あたかも竹野内が失踪したかのような印象を受けた。

■「先日も自宅前でお見かけしました」と近所住人

 そこで、「女性セブン」の記事を読んだ筆者がすぐさま竹野内の実家に行ってみると、近所の住人に「失踪なんてとんでもない! 先日も自宅前でお見かけしました」と笑い飛ばされた。さらに彼の行きつけのレストランにも行ってみたが、スタッフは特に動揺した気配も見せず「先週も友人らしき方といらっしゃいました」と答えてくれた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」