テレ朝「電脳ワールドワイ動ショー」はココが画期的 初の“考える”国際情報番組

公開日: 更新日:

「世界の注射の瞬間」というテーマでは、各国の子どもたちの痛がる映像が続いた後、日本では1988年まで集団予防接種で注射器を使い回していたため、B型肝炎が40万人以上に広がったと教える。

「世界の激安グルメ」では、極貧国バングラデシュの15円、ウズベキスタンの40円の屋台メシの映像が流れ、世界各地で広がる飢餓・餓死のなかでの飽食ニッポンのフードロスに目を向ける。

NHK番組や池上彰特番とは視点が違う

「国際情報番組ではNHKの『国際報道2022』や池上彰の特番などがありますが、これらは各国のトップの動静や出来事から、社会や政治など全体状況を上から見て解説する鳥瞰図の番組です。これに対して、『電脳』は市井の人々の喜怒哀楽や街ネタから、各国の“もう一つの現実”を視線を下げた虫瞰図で見せる。そこからコメンテーターたちが日本と結び付けて、今度は“日本の現実”を考えさせるという、かなりハイレベルな番組ですよ」(ある外交評論家)

 勝負は映像だが、ここにも手抜きがない。ワイドショーでは同じ映像が何度も使われるが、小峠も言うように、「この番組で見る動画は見たことのないものばかり」なのだ。

 4月から1時間枠に拡大したが、ただ、次々と20本以上も映像を見せられると、さすがに後半はお腹いっぱい。30分枠でよかったのではないかな。

(コラムニスト・海原かみな)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ