あっさり最終回に《タモリ倶楽部らしい》の声もあるが…「空耳アワー」は存続できないの?

公開日: 更新日:

《ありがとう》《お疲れさまでした》という書き込みも多いが、やはり《寂しい》という感想が目立つ。テレビ朝日系の“オールロケの流浪の番組”「タモリ倶楽部」が3月31日深夜の放送をもって、1982年10月8日のスタートから約40年の歴史に幕を下ろした。

 最終回も、普通に始まって普通に終わった。番組はいつものユル~い調子で進み、最後にMCのタモリ(77)が「40年間、本当にありがとうございました。皆さま方の支持のおかげでここまで来ることができました。感謝してます。お疲れさまでした」と“締めのあいさつ”をした以外は、オープニングからエンディングまで通常通り。これがいかにも《タモリ倶楽部らしい》なんて書き込みも少なくない。

「タモリさんが30代後半の頃に始まった番組なのに、基本的なトーンは40年間、ほとんど変わらず。時代の流れで真っ裸の女性は映さなくなったといった変化はありましたけど、遊び心やシャレの分かる、洗練された大人のための番組ですからね。まさにタモリさん自身がそういう大人のまま、30代から変わらずこれまでずっとやって来た。番組のファンは誰も、幼稚なお涙頂戴の終わり方なんて望んでいない。タモリさんもスタッフも、それはよく分かっていたでしょう」(テレビ誌ライター)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」