著者のコラム一覧
石原藤樹「北品川藤クリニック」院長

信州大学医学部医学科大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

流行の「マイコプラズマ肺炎」で注意すべきこと

公開日: 更新日:

「マイコプラズマ肺炎が流行」というニュースがありました。マイコプラズマ肺炎というのは、小学生くらいのお子さんや若い人に多い肺炎で、1カ月も続くような、しつこい咳が特徴です。典型的なものでは、熱と咳が同時くらいに出て、あまり痰が絡まない乾いた咳が表れますが、年齢が上になるにつれて、痰がらみの咳が多くなります。

「マイコプラズマ」というのは、その原因になる病原体の名前で、細菌の一種です。一般の細菌とは少し構造が違うので、特定の抗生物質しか効果がありません。軽いものは、治療しなくても治ります。

 以前は、マイコプラズマの感染症は診断が難しかったのですが、最近はインフルエンザのように喉から痰を取るだけで、その場で診断ができる検査器具が発売されて、診断がしやすくなりました。

 ただ、注意しなければならないのは、簡単な診断は確実とは言えませんし、検査が陽性でも、それが肺炎の原因とは限らないということです。

 最近の検査は病原体がいると陽性になるものです。しかし、「喘息の患者さんでは、マイコプラズマの慢性の感染がある」といった報告もあるので、実際には「肺炎の原因は別」という可能性もあるのです。

 熱と咳が強く出た時には、お医者さんを受診した方がいいのですが、同時に「マイコプラズマの診断は簡単ではない」ということも覚えておいて損はないでしょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    コメンテーター「早口すぎて何を言っているのか聞き取れない」ワースト5はこの人たちだ

  2. 2

    巨人が決められないバント、出ない適時打の八方ふさがり

  3. 3

    魔性の女に翻弄された真田広之と手塚理美の離婚

  4. 4

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  5. 5

    ソフトバンク 投手陣「夏バテ」でポストシーズンに一抹の不安…元凶はデータ至上主義のフロントか

  1. 6

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7

    悠仁さまは東大志望でも…一般受験生が選ぶなら"定評ある"トンボ研究の大学は?

  3. 8

    高市早苗氏の猛追に旧統一教会が見え隠れ…熱心な信者がXで「サナエ一択」を大拡散

  4. 9

    葉月里緒奈47歳“魔性の女”の現在地 セレブ生活の投稿が性に合っている?

  5. 10

    小泉進次郎氏のトンチンカンが止まらない!「大学に行くのがすべてではない」「改憲はファストパス」まで飛び出す始末