西日本に患者集中…ダニに刺されて死ぬ“奇病”は致死率3割
![写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/159/466/2faa723f928b776ff540fc96c4190ece20150430133330958_262_262.jpg)
このゴールデンウイークは、虫に注意した方がいい。デング熱はヒトスジシマカがウイルスを媒介するのに加え、マダニに噛まれて発病する“奇病”が拡大しているのだ。
“奇病”は「日本紅斑熱」で、最悪の場合、「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」を引き起こし命を落とす。先日、マダニ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り645文字/全文786文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】