公共料金でも大格差 全国で一番「生活費が安い町」はどこだ?

水道代は最大40倍、ガス代も3.6倍――。全国一律だと思っていた公共料金は、実は住む自治体によって驚くほど違ってくる。厚労省は子どもの医療費を無料化する自治体に対して「やめろッ」と言い出している。さて、全国で一番生活費の安い町はどこか?
えっ、子どもの医療費助成ってどこ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,031文字/全文1,172文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】