スイカやカレー線香も 斜陽産業にあらがうカメヤマの挑戦

聖徳太子の時代に初めて製造されたとされる「線香」の香りが、「スイカ」になってしまった。カメヤマローソクでお馴染みのカメヤマ(本社大阪市)が、「すいかミニ寸線香(パウダー入り)」(希望価格680円)を発売したのだ。
「本来は、香木の沈香や白檀を原料に使いますが、供養形式の多…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り520文字/全文661文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】