抗生物質を与えると鳥が早く太る

耐性菌による汚染の割合は、国産鶏肉が59%に対し、輸入鶏肉は34%だった――という厚生労働省研究班の調査結果を前回、紹介した。
鶏から耐性菌が検出されるのは、低濃度の抗生物質が、常時鶏の体内に入ることで鶏の腸内細菌が耐性化したため。つまり、低濃度の抗生物質を添加した飼料…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,262文字/全文1,403文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】