知らぬ間に携帯料金に上乗せ 「SMSタップ詐欺」の手口とは

昨年からスミッシングによる詐欺被害が急増している。
スミッシングとはスマホのショートメッセージ(SMS)を使ってIDやパスワードをだまし取るフィッシング詐欺のこと。SMSとフィッシングの造語だ。
大手情報セキュリティー会社「トレンドマイクロ」によると、偽装SMS…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,240文字/全文1,381文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】