原田パン本店(高速長田)地元をイメージした特別なパン

長田神社の参道にある「原田パン」は、神戸市民なら誰しもが知るパン屋。神戸市学校給食にコッペパンなどが使われているために子供の頃より慣れ親しんだ味なのだ。
同店が創業したのは戦争の爪跡がまだ残る昭和21年。パン屋に勤めていた原田増太郎さんがその技術を生かして兵庫区三条町で…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り622文字/全文763文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】