【遵法精神】正すべきことを正す姿勢を身につける大切さ

近ごろ、子どもへの「マネー教育」が大切だ、なんていう意見をよく見聞きする。しかし、個人的な感想としては、マネー勉強よりもまず、私たちの権利や義務について学ぶ「法律教育」の方が先であるような気がする。そこで、このところ評判の「こども六法」を読んでみた。
A5サイズの本の表…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,279文字/全文1,420文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】