【半熟!味付きうずらの卵焼き】極意は「湯で温めておく」
鳥田中(東京・鐘ヶ淵)

うずらの卵の処理で専門店の極意を2つ。
「調理する前にあらかじめ、お湯に漬けて温めておく。そうすると割れにくくなるんですよ。加熱後の殻むきは完全に冷やしてから。半熟卵でも破裂せず、きれいにむくことができます」
うずらの卵の味は鶏の卵に比べるとさっぱり。6時間から半…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り921文字/全文1,062文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】