大ヒット「食べ歩きできるケーキ」はどう生まれた? ヒントは「食べにくさ」解消にあった
GARIGUETTE(ガリゲット)/(東京・表参道)

ケーキを丸ごと頬張りながら食べ歩き? ワンパクだねえ。口の周りはクリームまみれ、大のオトナが手づかみでかぶりつく場面を想像するとちょいと怖いが、行列で話題のソレは全くそんなことはなく、超が付くほどおしゃれでスマートだった。噂の真相は?
レコード盤のようなキュートな丸いパ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,158文字/全文1,299文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】