左右反転でギネス入り! 古典81冊を「鏡文字」でタイプしたイタリア人男性の驚異の技

「鏡文字」をご存じだろうか? 上下はそのままで左右を反転させた文字のことだ。言語本来の進行方向に対して左右逆につづると、鏡に映した際に正常な文章が現れる。
この「鏡文字」で、しかも原語で、81冊もの本をタイプし、ギネス世界記録に認定された男性が「異能の天才!」と話題になっ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り674文字/全文815文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】