東日本大震災の2011年、熊本地震の2016年も大寒波だった…SNSがザワつく巨大地震との関連は

公開日: 更新日:

 10年に一度の「最強寒波」が来る──。

 気象庁は23日、日本海側を中心に太平洋側でも大雪となる見込みと発表。24日から26日ごろにかけて日本の上空にこの冬一番の寒気が流れ込む影響で、強い冬型の気圧配置になるとした。気温も全国的に10年に一度の寒さが予想されている。

 実は2011年、2016年も大寒波とそれに伴う豪雪だったことから、ネットでは《寒波もそうだけど、最近不可解な海洋生物のニュース多いし、大地震が近いのかもと思ったり》《2016年の大寒波あれも凄かったです。ちなみにこの年は熊本地震もあってますが。平地で滅多に雪が積もらない八代で雪だるまがつくれて、路面凍結があった年です》などと懸念する声もある。

 寒波の年に必ず大地震が起きているわけではないが、確かに2010年12月末には会津若松市で115センチの積雪を記録し、その年末から2011年1月1日にかけて九州西部と山陰地方では記録的大雪(平成23年豪雪)となった。この年の3月11日には東日本大震災(M9.0)にみまわれている。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  2. 2
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  3. 3
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  4. 4
    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

    宮迫博之の地上波復帰また遠のく…チバテレ番組ゲスト出演のはずが、収録済みでもソデに

  5. 5
    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

    巨人阿部監督を悩ます原前監督の尻拭い…FA組と主力の過渡期でよぎる高橋由伸政権時の再来

  1. 6
    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  2. 7
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8
    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

    プロアマを“人質”にした協会の傲慢ぶりで伝統ある大会が消滅危機…3年前から続く対立構造の根本

  4. 9
    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

    だれもが首をひねった 演技派俳優・古尾谷雅人の自殺の謎

  5. 10
    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白

    渡部建はキスなし即ベッド“超自己中SEX” 元カノ女優が激白