出た! 岸田首相常套のやってる感、4月の電気代値上げ「先送り」指示は選挙対策
![「4月ありきでなく」は「4月だけは外せ」の意味(岸田首相)/(C)日刊ゲンダイ](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/319/467/ed11498e84ef5fb1731b8f605759ce5a20230302130651127_262_262.jpg)
「1月のインフレ率がピーク」と次期日銀総裁候補の植田和男氏が言っていたが、現実はそれに反する話ばかりだ。「物価の優等生」のはずの卵の卸価格が1年前の倍近く(2月の平均1キロ327円。前年同月は175円)になり、食品の値上げは、3月3442品目、4月4892品目が決まっている(帝国…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り769文字/全文910文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】