明治22年創業の洋食店が135年の歴史に幕…老舗が消える背景に「味の継承」の難しさ

昼時になると、周辺のサラリーマンらが列をなす老舗洋食店。東京・日本橋小網町にある「桃乳舎」が突然閉店したのが、今年2月のこと。
《臨時休業からの閉店となり、お客さまに直接ご挨拶と感謝を伝える事が出来ず、又大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。これまで当店をご愛顧いただき…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,300文字/全文1,441文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】