メディアの過激な「クマ被害」報道…四国のツキノワグマを絶滅に追い込む危険性
![住宅街に現れたツキノワグマ=2010年9月、金沢市大桑町(C)共同通信社](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/331/652/b6b4e0f797074e141949c3da73618b7b20231107111307171_262_262.jpg)
全国各地で相次ぐクマ被害に日本中が震撼している。
日本に生息するクマは全部で2種類。北海道のみに生息するヒグマと、本州以南に生息するツキノワグマがいて、いずれも生息数は増加傾向にあるという。
環境省は1日、クマによる人的被害状況の速報値を発表。今年は10月31日…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,325文字/全文1,466文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】