兵庫県知事選で斎藤元彦氏再選の原動力となった「SNS」が向かう先…橋下徹氏の投稿にも激しく反応

公開日: 更新日:

 17日に投開票された兵庫県知事選で、無所属の前職・斎藤元彦氏(47)が111万3911票を獲得し、次点の元尼崎市長、稲村和美氏(52)に約13万7000票差で勝利した。

 パワハラ疑惑の告発文書問題が浮上した斎藤氏。百条委員会を経て、県議会で全会一致の不信任決議を受けて自動失職。紙袋を両手に抱えて県庁を去る際には、見送りに立ち会う「職員ゼロ」の屈辱も味わった。

 独りぼっちで始まった選挙戦で、「稲村氏リード」という序盤の劣勢を跳ね返し、再選を果たした斎藤氏。予想外の展開にTVメディアのコメンテーターらの発言が相次いだ。

 同日のフジテレビ系「Mr.サンデー」では宮根誠司キャスター(61)が選挙結果について「大手メディアの敗北」とコメント。元明石市長の泉房穂氏(61)は同番組の中継で、斎藤氏に「再選おめでとうございます」と切り出しつつも、「加えて、すみません。お詫びです」と発言。泉氏はパワハラ問題発覚当初から、一貫して斎藤氏の政治姿勢に苦言を呈してきたため、異例の謝罪発言になったようだ。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…