【第4回】日本にはもっとハッカー精神が必要だ

日本と米国のものづくりの違いはなんだろうか。日本人にはハッカー精神が足りないのではないかとオライリージャパンの田村英男さんは指摘する。ハッカー精神とはなんだろう。
―起業して自分の開発した製品を量産、販売することまでできるというのはメイカーの完成形なのでしょうが、その手…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,738文字/全文2,879文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】