工藤昭四郎のバンカー魂はきらぼし銀行に受け継がれたか

東京都民銀行は新銀行東京や八千代銀行と合併して、きらぼし銀行となった。都民銀行の創立者の工藤昭四郎は日本興業銀行の調査課長などをやった非常に骨のあるバンカーだった。当時の部下に、のちに暮しの手帖社の社長となる大橋鎭子がいる。
日本の製薬業トップの武田薬品が、高橋晄正とい…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り640文字/全文781文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】