著者のコラム一覧
佐高信評論家

1945年山形県酒田市生まれ。「官房長官 菅義偉の陰謀」、「池田大作と宮本顕治 『創共協定』誕生の舞台裏」など著書多数。有料メルマガ「佐高信の筆刀両断」を配信中。

藤田田、竹中平蔵、原田泳幸というのがマクドナルドの味か

公開日: 更新日:

 思わぬ形でマクドナルドの名前がクローズアップされた。元社長の原田泳幸が妻で歌手の谷村有美さんをゴルフクラブで殴り、逮捕されたというのである。原田は2004年に社長になるや、無料キャンペーンをやったり、100円マックをヒットさせたりした。それが”原田マジック”などと言われ、さすがはプロ経営者などと持ち上げられたのだが、しょせんはリストラ経営なのである。2013年に追われるようにベネッセに移り、現在はタピオカなどの販売をするゴンチャジャパンの会長兼社長。

「人もうらやむセレブ夫妻」に苦難が訪れることはまちがいない。

 1971年に日本マクドナルドを設立した藤田田は東大法学部卒のエリートだったが、「授業料が安かったから」東大に行ったと言い、「国民の税金で勉強させてもらって卒業すると役人になる。資本主義の世界でこんなバカげた話はない」と主張し、「マクドナルドのハンバーガーは、アメリカの本社がコンピューターを駆使して、世界のあらゆる民族がうまいと感じるようにつくったもので、あれをまずいと感じるのは、チンパンジーかゴリラしかいない」と豪語する、いささかならずイヤミな男だった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    周囲にバカにされても…アンガールズ山根が無理にテレビに出たがらない理由

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  4. 4

    永野芽郁「キャスター」視聴率2ケタ陥落危機、炎上はTBSへ飛び火…韓国人俳優も主演もとんだトバッチリ

  5. 5

    田中圭が『悪者』で永野芽郁“二股不倫”騒動はおしまいか? 家族を裏切った重い代償

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    ダウンタウン「サブスク配信」の打算と勝算……地上波テレビ“締め出し”からの逆転はあるか?

  3. 8

    1泊3000円! 新潟県燕市のゲーセン付き格安ホテル「公楽園」に息づく“昭和の遊び心”

  4. 9

    永野芽郁と橋本環奈…"元清純派"の2人でダメージが大きいのはどっち? 二股不倫とパワハラ&キス

  5. 10

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ