住友生命 高田幸徳社長(1)人に請われたら、それは一つのチャンスと思っている

公開日: 更新日:

 高田は1964年大阪府生まれ。高校は名門・北野高校。中学までは、成績がそれなりに秀でた存在であったが、北野高校に入ると、周りが皆、文武にわたり段違いで優秀なため、「自分はここで何ができるのか」と日々悩みながら過ごしていた。

 そんな高田がのめりこんだのが、生徒会。もともとは誘われて入ったに過ぎなかったが、ことのほかはまり、体育祭・文化祭実行委員も務めた。

「人に請われたら、それは一つのチャンス、そう思うようになりました。当時の担任の先生から言われた、『面倒なことを頼まれるのは君の一つの人格。他人から求められているのだから、嫌がらずやればいい。そうすれば誰かが必ず見てくれる』との言葉にも励まされました」

 その後、京都大学経済学部へ進学するが、ここでも入ったテニスサークルで運営幹事を務める。学内オープン大会の発足など、他サークルとの交流にも熱心に取り組んだ。

 一方、学業ではフィリップ・コトラーの「マーケティング・マネジメント」を研究。教授からは大学院進学を勧められたが、高田は「社会でマーケティングスキルを生かしたい」と、関西のメーカーなどへの就職を考えていた。ところが、住友生命に勤務していた一人の従兄が高田の運命を変える。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走