個人向け社債が高利回りで人気集中! 2023年度発行額は14年ぶりに2兆円超え

公開日: 更新日:

 楽しみながら資産運用ができる個人向け社債が人気だ。

 名古屋鉄道(名鉄)は創業130周年を記念して、11月25日から個人向け無担保社債を販売する。期間は5年で利率は年0.6~1.2%(仮条件)。100万円単位で購入できる。購入者には名鉄商店オンラインストアのクーポンコード2000円相当がプレゼントされる。また、抽選でペア宿泊券なども当たる。

■預貯金に替わる運用先

 社債は最低購入単位1億円程度で機関投資家向けに発行されるのが一般的だが、それを小口化して100万円程度から購入できるようにしたのが個人向け社債。このところ個人向け社債を発行する企業が多く、2023年度は14年ぶりに2兆円を超えたという。企業にとっては資金調達の方法を多様化できるメリットがあり、個人投資家はインフレで目減りする預貯金に替わる運用先としてニーズがありそうだ。

 東急も12月2日から第15回無担保社債を販売する。期間は5年で利率は年0.78~1.18%(仮条件)。これは「個人向けグリーンボンド」と呼ばれる社債で、集めた資金は社会課題や環境課題を解決するための車両の新造などに利用される。購入者には抽選で宿泊券や鉄道模型などがプレゼントされる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走