東京・日本橋の白木屋火災では和装の女性14人が死亡した

この時期に阿部定事件とともによく語られるのが東京・日本橋の白木屋火災である。この火災は女性の和服姿から洋装への変化を促すきっかけにもなった。改めてその細部を見てみる。
昭和7年12月16日の午前9時半に白木屋百貨店の4階の玩具売り場から出火し、たちまちのうちに火は燃え広…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り815文字/全文956文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】