菅首相のさもしい経済施策が終わり、次の政権は大きなビジョンを描けるか

今週をもって表舞台を去る菅義偉首相に、「水に落ちた犬を叩く」ようなことは言いたくないのだが、彼への惜別のためにどういう漢字1字を送ろうかといくら考えても「卑」しか浮かんでこない。この字は「いやしい」「さもしい」という意味だが、菅の経済施策を振り返ると、とくに後者の読みがピッタリ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り588文字/全文729文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】