著者のコラム一覧
ラサール石井タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

自民党の裏金問題とそれを使った選挙戦…批判されるべきは与党の「昭和の国会運営」だ

公開日: 更新日:

 2024年度予算案が、異例の土曜日の集中審議を経て2日に衆院を通過した。

 予算案は衆院から参院送付後30日を経過すれば自然成立する憲法の規定がある。政府・与党は年度内成立が確実になる2日までに衆院を通過させることにこだわっていた。

 その理由を与党は「早期能登半島復興のため」と言って国民感情を味方につけようとするが、それは建前で、予算の自然成立が決まっていれば、参院での野党の裏金への厳しい追及も、のらりくらりとかわして時間稼ぎすればいいからと考えているのではないか。

 そもそも迅速な支援と言うなら地震が起きてすぐに補正予算を組めばよかった。実際過去の大地震ではそうしてきた。しかし野党が求めても岸田政権は拒否したのである。しかも今回の予算は予備費であり、これは何に使っても良い金で、確実に被災地に使われるとは限らない。最近はどうもこの予備費に味をしめているふしがある。

 だいたい自民党の裏金問題で審議が遅れ、政倫審を公開するかで揉めた。議論が足りないのは与党の責任ではないか。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い