米大統領選まで半年…勝敗のカギを握る“第3の男”ロバート・ケネディ・ジュニア氏の行方

公開日: 更新日:

 11月5日の投開票日まで半年を切った米大統領選。事実上、民主党のバイデン大統領(81)と共和党のトランプ前大統領(77)の一騎打ちの構図だが、“第3の男”の存在をご存じか。無所属で出馬しているロバート・ケネディ・ジュニア氏(70)である。

 アメリカ屈指の名門ケネディ家に出自を持ち、伯父は暗殺されたジョン・F・ケネディ元大統領、父はJFKの弟で同じく凶弾に倒れたロバート元司法長官だ。ハーバード大とロンドン・スクール・オブ・エコノミクスを経てバージニア大法科大学院で法学博士号を取得したピカピカのエリートである。一時ヘロインに溺れたが、更生後は弁護士としてキャリアを積みながら環境問題に取り組んできた。

 政治経験はないが、昨年春に民主党の候補者指名争いに参戦。同年10月に民主党から離れ、以後、無所属で票の掘り起こしに邁進している。

 米政治サイト「リアル・クリア・ポリティクス」がまとめた最新の各種世論調査の平均(7日付)によると、支持率はトランプが41.5%、バイデンが38.8%、ケネディが10.8%。ケネディは「私ならトランプに勝てる」と豪語してバイデンに撤退を促したが、厳しい戦いを強いられているのが現実だ。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い