「金融情報資本主義」が突くアベノミクスの破綻

7月11、12日に約5兆円規模の為替介入を実施し、大統領候補のトランプがドル高是正の発言をしたことを背景に、5円ほど円高が進行した。では、このまま落ち着くのかといえば、また少しずつ円安になってきた。単独の為替介入はだんだん効かなくなっている。
問題は、財務省の鈴木大臣や…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り917文字/全文1,058文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】