石丸伸二陣営に都知事選での公選法違反疑惑…矢面に立たされた渦中の「T氏」の正体と釈明

公開日: 更新日:

 疑惑まみれの兵庫県知事選をめぐり、大きな動きがあった。

 再選した斎藤元彦知事側から選挙運動の対価として報酬を受け取った疑いがあるとして、神戸地検と県警は7日、PR会社「メルチュ」の事務所など複数の関係先を家宅捜索。投稿サイトで「広報全般を任せていただいた」と手腕をアピールした折田楓代表の自宅もガサ入れを食らった。公職選挙法違反(被買収)容疑だ。昨年7月の東京都知事選で次点となった石丸伸二氏(42)陣営でも酷似の疑惑が浮上。首筋の寒い輩が東西にウヨウヨしている。

 地域政党「再生の道」を立ち上げ、夏の都議選に挑む石丸氏をめぐっては、週刊文春が公選法違反(買収)疑惑を特報。都知事選の決起集会ライブ配信を業者に有償で依頼し、直前に解約手配をしたものの、「キャンセル料」として当初の見積額とほぼ同額の約98万円を支払い、業務を請け負わせた疑いがもたれている。人件費の支払いはウグイス嬢などの一部を除けば違法。主導したのは陣営で「候補者付き」として活動していたT氏だという。

 6日の会見冒頭で石丸氏は配信について、業者スタッフによる「ボランティア」としたが、説明は二転三転した。知事選の選対幹部を担い、会見を進行した党事務局長の西岡直人氏は、業者から取り寄せた計3通の見積書の2通目まで人件費が計上されていたと発言。「T氏が」「T氏から」を連発し、「特に(選対での)肩書はなかった」というT氏の「独断専行だと考えている」と石丸氏と自身の無関与を強調した。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    星野監督1年目…周囲から浮いても関係ない「今岡は変わった」と思わせたくてアップから全力だった

  2. 2

    フジテレビ騒動で蒸し返される…“早期退職アナ”佐藤里佳さん苦言《役員の好みで採用》が話題

  3. 3

    元フジテレビ長谷川豊アナが“おすぎ上納”告白で実名…佐々木恭子アナは災難か自業自得か

  4. 4

    若林志穂さん「生活保護受給」をXで明かす…性被害告発時のアンチ減り、共感者続出のワケ

  5. 5

    フジ・メディアHD経営刷新委に吉田真貴子氏の名前…"高級和牛ステーキ接待"で辞職→天下り疑惑の元総務官僚

  1. 6

    今季日本人13人参戦の米女子ツアー 厄介な「敵」は会場ごとに異なる芝質だけではない

  2. 7

    まさか破局? 綾瀬はるか《痩せすぎじゃ?》の声で気になる11歳年下アイドルとの結婚の行方

  3. 8

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘

  4. 9

    長澤まさみの身長は本当に公称の「169センチ」か? 映画「海街diary」の写真で検証

  5. 10

    フジテレビ危機で泣いた松本潤、笑うキムタク…「どうする家康」の黒歴史を“上書き”できない不運