優勝争いにも絡めず…日本人プロはなぜ最終日に伸び悩む

公開日: 更新日:

■攻撃の手を緩めない戦い方が身に付かない

「おそらく石川も谷原も世界ランク(WR)193位のシャルマの顔も名前も知らなかったでしょう。そんな無名選手が62を出すとは夢にも思わなかったはずです。日本ツアーはかつて世界4大ツアーの1つといわれ、アジアの盟主とまでいわれた。ところが、今では世界のトッププロが集結する米ツアーはもちろん、欧州ツアー、豪ツアーにも大きく後れを取って、欧州との共催大会を増やすアジアンツアーにも実力で抜かれつつあります。

 先週の日本ツアー、ミャンマーオープンではWR198位だった米国選手に優勝をさらわれ、WR100位台の選手でも力のある選手は世界中にたくさんいるわけです。ゴルフは4日間、72ホールの戦いですから、最後まで何が起きるのかわからない。ところが日本ツアーのように安易なコースでやっていると、攻撃の手を緩めない戦い方が身に付かない。世界の頂点に這い上がるという競争から日本人選手は取り残されているといえます」(評論家の宮崎紘一氏)

 シャルマは2013年にプロ転向。インド国内では5勝しているが、16年にアジアンツアー賞金ランク51位(約979万円)でシード権を獲得し、昨季は同7位(約4313万円)だった。ヨハネスブルクオープン優勝で今年の全英オープン出場権も手にしている。

 ちなみに昨季の日本ツアー賞金ランク7位(国内のみ)は約8226万円。試合数が減っているとはいえ、日本ツアーはまだまだ恵まれているのがよくわかる。ぬるま湯体質の日本人選手に最終日の爆発的スコアを求める方が無理か。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ