陽川と江越が存在感を…阪神元“大砲候補”の新境地に期待
怪物ルーキー・佐藤輝明が早々にプロ第1号を放ち、外国人大砲のサンズも大活躍、大山悠輔や梅野隆太郎といった生え抜きの主力も順調な滑り出し……阪神の開幕3連戦はひとまず心が落ち着く戦いぶりだった。オープン戦で絶好調だっただけに、逆に開幕したらダメなんじゃないか、と小心者ならではの不安に駆られていたのである。
特に第2戦、佐藤の特大ホームランの陰に隠れがちだが、九回表の阪神の攻撃も実に見応えがあった。先頭打者として登場した途中出場の陽川尚将が少ないチャンスで持ち味の長打力を発揮するホームラン。さらに1死から四球で出塁したサンズの代走として出場した江越大賀が、自慢の俊足を生かして二盗のみならず三盗も成功させた。
陽川も江越も20代が終わりに近づくアラサー中堅選手。金本知憲前監督時代には将来のクリーンアップ候補として期待されていた2人だが、今では大山と近本、さらには佐藤の出現によってレギュラー争いから大きく後退し、若虎と呼ばれることもなくなった。
普通なら、このパターンにはまった選手はやがてフェードアウトしていくことが多いが、陽川と江越はそんな新生阪神においても、なんだか一点突破的な働きで活路を見いだそうとしている。