左手親指痛で急きょ変更…渋野日向子の「テンフィンガーグリップ」報道に喝っ!

公開日: 更新日:

 先週の「サントリーレディス」にホステスプロとして出場しながら予選落ちした渋野日向子(24)が12日、自身のSNSを更新。「皆さまの前で自分らしいプレーができず申し訳ない気持ちでいっぱい」と謝罪した。

 左手親指を痛めている渋野はこの大会からグリップの握りを変えて話題になった。左手の人さし指と右手小指を絡める「インターロッキング」から、左右の指を絡めずに野球のバットを握るように持つ「ベースボールグリップ」にした。男子プロでは時松隆光がこのグリップで戦っている。

 スポーツ各紙は翌日の紙面で、渋野の新たなグリップ写真を載せて「テンフィンガー」と説明した。しかし、記事を見たゴルフジャーナリストの菅野徳雄氏は「ゴルフ記者なのにベースボールグリップとテンフィンガーグリップの違いもわかっていない」と憤慨し、こう語る。

「スポーツ紙にあったテンフィンガー(グリップ)とは、左手親指をグリップに乗せて右手で包み込むので、ベースボールグリップのように左手親指は外側から見えない。それがわからないのは恥ずかしい話です。左手親指つけ根を痛めるのはプロゴルファーの職業病みたいなもの。ボールを飛ばすために、グリップに乗せた左手親指には大きな負担がかかるのです。かつては松山英樹も苦しみ、ツアーから離脱したこともあった。渋野は子供の頃ソフトボールと野球をやっていたので、べースボールグリップに大きな違和感はないのかもしれないが、左手を痛めない利点がある一方で両手の一体感に欠ける。指の故障を早く治してインターロッキングに戻した方がいい」

 国内2戦を予選落ちした渋野の次戦は、23日開幕の全米女子プロだ。左手親指の痛みが心配ならベースボールグリップで戦うだろうが、繊細なフィーリングが要求されるアプローチには不向きといわれ、苦戦を強いられそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?